2014年08月27日
みずぽっと整体セミナーのご案内
突然ですが、「みずぽっと体操」をご存知ですか?
・・・耳慣れないですよね^^;
私が初めて知ったのは、昨年秋頃でした。
考案された先生と開発されている先生が関西圏の方なので、やっと徐々に広まってきているところです。
ペットボトルに入れた水(生理食塩水なら尚良し)の、ゆらぎを使って体を整える不思議~な整体法。
今回講師の鎌田先生とご縁があって、開催のお手伝いをさせていただく運びとなりました。
セミナーの募集ページが公開されましたので、ご案内しますね。
みずぽっと整体セミナーin鹿児島(目指せ!全国制覇♪)
水のゆらぎで痛みやコリを改善するニュータイプの整体法
募集定員は16名。
ワタシは既に申し込み完了しましたw
このセミナーの面白いところは、使うアイテムもそうなんですが、プロ治療家と一般の方とが同じ内容のセミナーを受けられるということです。
通常は、時間帯をずらして内容を少し変えて・・・とかしそうですが(確か初めの頃はそうでした)、全く同じ内容を受講できます。
ここ、突っ込んで聞いてみました(笑)。
手技・手法はプロ治療家と一般の方も同じなんですか!?って。
そうしたら、「その人にとって最も必要としている手技を、必ず覚えて帰ってもらうので、それでいいんです」とのお返事でした。
確かに、プロ向けの手法もあれこれあるようですが、普通に肩こり・腰痛・足のむくみ・正座が辛い、などの症状に対応した手技を覚えて帰られたら、もう治療院に通う必要ないかも知れません!
そもそもこのみずぽっと、もうですね、治療目的ではなく、家庭でできる予防医学レベルの普及を目標としているものなのだそうです。
興味を持たれた方は、是非ご確認ください。
受講料はプロ治療家と一般の方で分けて設定されています。
みずぽっと整体セミナーin鹿児島(目指せ!全国制覇♪)
水のゆらぎで痛みやコリを改善するニュータイプの整体法
そもそも「みずぽっと体操」ってなんぞや?
日本みずぽっと体操協会
動画で見ると、どんだけ~!ってくらい簡単さが分かりますw
動画でみずぽっと体操が学べる『みずぽっとチャンネル』
ご不明な点は、募集ページから主催者の鎌田先生へ質問することも出来ますし、私までご連絡いただいても結構です^^
こちらは私愛用の(ここぞという時だけですが;)みずぽっとです。

・・・耳慣れないですよね^^;
私が初めて知ったのは、昨年秋頃でした。
考案された先生と開発されている先生が関西圏の方なので、やっと徐々に広まってきているところです。
ペットボトルに入れた水(生理食塩水なら尚良し)の、ゆらぎを使って体を整える不思議~な整体法。
今回講師の鎌田先生とご縁があって、開催のお手伝いをさせていただく運びとなりました。
セミナーの募集ページが公開されましたので、ご案内しますね。
みずぽっと整体セミナーin鹿児島(目指せ!全国制覇♪)
水のゆらぎで痛みやコリを改善するニュータイプの整体法
募集定員は16名。
ワタシは既に申し込み完了しましたw
このセミナーの面白いところは、使うアイテムもそうなんですが、プロ治療家と一般の方とが同じ内容のセミナーを受けられるということです。
通常は、時間帯をずらして内容を少し変えて・・・とかしそうですが(確か初めの頃はそうでした)、全く同じ内容を受講できます。
ここ、突っ込んで聞いてみました(笑)。
手技・手法はプロ治療家と一般の方も同じなんですか!?って。
そうしたら、「その人にとって最も必要としている手技を、必ず覚えて帰ってもらうので、それでいいんです」とのお返事でした。
確かに、プロ向けの手法もあれこれあるようですが、普通に肩こり・腰痛・足のむくみ・正座が辛い、などの症状に対応した手技を覚えて帰られたら、もう治療院に通う必要ないかも知れません!
そもそもこのみずぽっと、もうですね、治療目的ではなく、家庭でできる予防医学レベルの普及を目標としているものなのだそうです。
興味を持たれた方は、是非ご確認ください。
受講料はプロ治療家と一般の方で分けて設定されています。
みずぽっと整体セミナーin鹿児島(目指せ!全国制覇♪)
水のゆらぎで痛みやコリを改善するニュータイプの整体法
そもそも「みずぽっと体操」ってなんぞや?
日本みずぽっと体操協会
動画で見ると、どんだけ~!ってくらい簡単さが分かりますw
動画でみずぽっと体操が学べる『みずぽっとチャンネル』
ご不明な点は、募集ページから主催者の鎌田先生へ質問することも出来ますし、私までご連絡いただいても結構です^^
こちらは私愛用の(ここぞという時だけですが;)みずぽっとです。

タグ :みずぽっと体操
2014年08月27日
久々の女子会♪
25日に宮崎の先輩療法師さんと久々の女子会をしました♪
午前中は先日よりお世話になっているひだまりさんにご足労いただいて、足裏パックとクレイファンデ作りでした。
クレイパックを受けながら、クレイの特性や効果についてのレクチャー。
とても興味深かったです。
このパック、中には足が熱くなる方や体が熱くなる方もいらっしゃるそうです。
・・・私たちは・・・普通に・・・あは。
やはり、施術で体が整っているからかもしれないですね、とナイスなフォローをいただきました。
話が弾んで、予定時間を大幅に超過してしまいました・・・ひだまりさん、すみません^^;
クレイファンデは、とても楽しく作らせていただきました。
しかも、お肌に優しい成分~
しかも、さらっとすべすべ~
白浮きしない~
自由研究に・・・←提出先ナシ
午後は、ランチしながら施術のことや、体と心の関連性、はては近頃の医療事情(裏ネタ山盛りアリマス)など、またもや盛り上がりまくり(≧∇≦)
なが~いランチの後、戻ってからはお互いの体を施術。
なかなか、自分ではキッチリ施術できないので、とっても楽になりました。
体だけじゃなくて、心も軽くなった一日でした!
不定期だけど、お互いに磨きあって癒されて、パワーアップできる女子会、今後も続けていきまっす♪

午前中は先日よりお世話になっているひだまりさんにご足労いただいて、足裏パックとクレイファンデ作りでした。
クレイパックを受けながら、クレイの特性や効果についてのレクチャー。
とても興味深かったです。
このパック、中には足が熱くなる方や体が熱くなる方もいらっしゃるそうです。
・・・私たちは・・・普通に・・・あは。
やはり、施術で体が整っているからかもしれないですね、とナイスなフォローをいただきました。
話が弾んで、予定時間を大幅に超過してしまいました・・・ひだまりさん、すみません^^;
クレイファンデは、とても楽しく作らせていただきました。
しかも、お肌に優しい成分~
しかも、さらっとすべすべ~
白浮きしない~
自由研究に・・・←提出先ナシ
午後は、ランチしながら施術のことや、体と心の関連性、はては近頃の医療事情(裏ネタ山盛りアリマス)など、またもや盛り上がりまくり(≧∇≦)
なが~いランチの後、戻ってからはお互いの体を施術。
なかなか、自分ではキッチリ施術できないので、とっても楽になりました。
体だけじゃなくて、心も軽くなった一日でした!
不定期だけど、お互いに磨きあって癒されて、パワーアップできる女子会、今後も続けていきまっす♪

タグ :女子会
2014年08月23日
感謝です♪ 親子整体教室終了
日付が変わってしまいましたが、昨日22日
親子整体教室を無事に終えることが出来ました。
初回開催ということで、時間配分やお話する内容
まだまだ調整が必要だと実感しました。

たくさん噛みながらの解説でしたが(滝汗
癒されているなあというご様子の
みなさんのお顔を拝見して
とても嬉しく思いました。
月並みな表現ですみません^^;
これから、ご家庭でのスキンシップと癒しに
どんどん活用していただければと思います。
体を緩めて整えること
冷えを防いで温めること
これがご家庭で出来れば
整体院に通う必要ありません(笑)
体温が上がれば免疫力も上がりますし
疲れにくくなりますので~。
あ、もちろん
規則正しい生活や
食生活も大切です。
今回の親子整体教室の場をご提供くださったひだまりさん
そして、ご参加くださったみなさま
素敵なご縁がいただけて嬉しく思っております。
本当に有難うございました。
最後に、いただいたご感想を拝見しました。
感謝です!
宝物になっていきそうです。

親子整体教室を無事に終えることが出来ました。
初回開催ということで、時間配分やお話する内容
まだまだ調整が必要だと実感しました。


たくさん噛みながらの解説でしたが(滝汗
癒されているなあというご様子の
みなさんのお顔を拝見して
とても嬉しく思いました。
月並みな表現ですみません^^;
これから、ご家庭でのスキンシップと癒しに
どんどん活用していただければと思います。
体を緩めて整えること
冷えを防いで温めること
これがご家庭で出来れば
整体院に通う必要ありません(笑)
体温が上がれば免疫力も上がりますし
疲れにくくなりますので~。
あ、もちろん
規則正しい生活や
食生活も大切です。
今回の親子整体教室の場をご提供くださったひだまりさん
そして、ご参加くださったみなさま
素敵なご縁がいただけて嬉しく思っております。
本当に有難うございました。
最後に、いただいたご感想を拝見しました。
感謝です!
宝物になっていきそうです。

タグ :親子整体
2014年08月20日
小顔!
ここ数日、起き抜けに30秒ほど
ある体操をやっています。
ふと思いついてやったところ
鏡を見たら気持ち小顔に!
昨日はやり忘れて
階段を降りる前に洗面台の鏡を見て「あっ!」と気付き
ベッドに戻って実践。
それからまた顔を見たら・・・
目の下のたるみ(キャー!)が
目立たなくなっていました!
こりゃー、継続しなくては!
ただいま癒安では、施術をお受けいただいた方限定で
ご希望の方にお試しで小顔・リフトアップ施術をさせていただいております。
起き抜けのこの体操も
とっても簡単なので
お受けいただいた方には
覚えて帰っていただこうと思います♪
ある体操をやっています。
ふと思いついてやったところ
鏡を見たら気持ち小顔に!
昨日はやり忘れて
階段を降りる前に洗面台の鏡を見て「あっ!」と気付き
ベッドに戻って実践。
それからまた顔を見たら・・・
目の下のたるみ(キャー!)が
目立たなくなっていました!
こりゃー、継続しなくては!
ただいま癒安では、施術をお受けいただいた方限定で
ご希望の方にお試しで小顔・リフトアップ施術をさせていただいております。
起き抜けのこの体操も
とっても簡単なので
お受けいただいた方には
覚えて帰っていただこうと思います♪
タグ :小顔
2014年08月16日
親子整体教室の資料
いよいよ来週に迫ってきた親子整体教室。
本番に向けて資料を作成しています!
どんな風にお話しよう?
子どもさんが退屈しないかな?
噛まないかな?←違
変な汗かかないかな?←頑張れ自分

書いては消し、消しては書き・・・
これも勉強、いい経験です!
あと少し詰めて、楽しんでいただけるよう頑張りたいと思います^^
残席若干あるようです。
お問い合わせはひだまりさんブログからお願いします♪
本番に向けて資料を作成しています!
どんな風にお話しよう?
子どもさんが退屈しないかな?
噛まないかな?←違
変な汗かかないかな?←頑張れ自分

書いては消し、消しては書き・・・
これも勉強、いい経験です!
あと少し詰めて、楽しんでいただけるよう頑張りたいと思います^^
残席若干あるようです。
お問い合わせはひだまりさんブログからお願いします♪
タグ :親子整体
2014年08月06日
親子整体デモ教室♪
ただいま絶賛準備中の親子整体教室についてです。
昨日、ひだまりさんのお宅で親子整体教室の概要の説明とデモ、それから簡単な打ち合わせをさせていただきました。
元気いっぱいの王子が3人でちょっと警戒気味にお迎えしてくれました^^;
初対面のアヤシイオバサンともちゃんとお話してくれて感激~←違
3人でお母さんを奪い合いながら、とっても上手に協力してくれましたヾ(≧∇≦)
短い時間の中で、歌に合わせてお母さんと触れ合いながら、元気いっぱいの姿に私も嬉しくなりました♪
やり方や流れのお手本はありますが、お互いに気持ちよければOK!の手技ばかりです。
徐々にご予約枠、埋まってきているようです。
この機会に是非ご参加なさいませんか?
親子整体のひだまりさんの記事はこちら
募集概要はこちら
昨日、ひだまりさんのお宅で親子整体教室の概要の説明とデモ、それから簡単な打ち合わせをさせていただきました。
元気いっぱいの王子が3人でちょっと警戒気味にお迎えしてくれました^^;
初対面のアヤシイオバサンともちゃんとお話してくれて感激~←違
3人でお母さんを奪い合いながら、とっても上手に協力してくれましたヾ(≧∇≦)
短い時間の中で、歌に合わせてお母さんと触れ合いながら、元気いっぱいの姿に私も嬉しくなりました♪
やり方や流れのお手本はありますが、お互いに気持ちよければOK!の手技ばかりです。
徐々にご予約枠、埋まってきているようです。
この機会に是非ご参加なさいませんか?
親子整体のひだまりさんの記事はこちら
募集概要はこちら
2014年08月03日
夏休み企画講座に寄せて
昨日お知らせした「夏休み講座企画」ですが。
本当に、思いがけず素敵なご縁がいただけて、感謝の気持ちでいっぱいです^-^
ひだまりさんの魅力はご存知の方も多くいらっしゃることと思いますが、私も初めてお会いした日にずきゅーんとなってしまいました♪
人の体は本当に不思議で、自分達も気付かないような働きがたくさんあります。
なかでも「自律神経の働き」は素晴らしいです。
暑くなると汗をかいて体温を下げる。
体内の酸素濃度を一定に保とうとする。
血圧を一定に保とうとする。
胃や腸の働きを調節する。
他にも、ホルモン分泌を調整したり・・・
そして、これらの働きがイイ感じで保たれているとき、人の体は素晴らしい自己治癒力を発揮します。
逆に、自律神経に乱れが生じていると、さまざまな不調が起こります。
しかも、検査結果に反映されることは少ないので、病院では異常なしと言われてしまうことも少なくありません。
もちろん、本当に具合の悪いときには病院やお薬に頼ることも必要です。
でも、昔から家庭に伝わる家庭療法、というものがあります。
この家庭療法をひだまりさんでは、アロマやハーブ、クレイ、時には野草を使って体に働きかけ、自律神経系の調整、自己治癒力のアップを図っておられます。
私の場合、整体で全身を整えて不調を改善するとともに、自律神経系のバランスを調整し、自己治癒力をアップするお手伝いをさせていただいております。
リラクゼーション目的で一時的にお受けいただくというより、症状を根本から改善したい方のお力になれる整体です(もちろん眠ってしまうほどのソフトな施術ですのでリラックス効果もあります)。
体にしっかりと入っていく施術だからこそ、押したり揉んだりといった強い刺激は一切入っていません。
整体に留まらず、アロマやハーブ、ヒーリングなどもひっくるめて、自己治癒力というヒトが本来持つ力を最大限に引き出せれば、ハッピーになれる人ってたくさんいらっしゃると思います。
もっと身近で、もっとたくさんこうした機会が南薩エリアで持てるようになればいいですね!
ということで、体のこと、自己治癒力のこと、自然療法のことなど、色々お話させていただいて・・・
めっちゃ盛り上がって、今回の夏休み企画が生まれました。
何より、香りに癒されて、子どもさんと一緒に楽しめて体も喜ぶ一石三鳥のこの講座(笑)
ひだまりさんのブログでも告知されていますが、親子整体に参加いただけるお子様の年齢、下は4歳から上は高校生くらいまででもOKです。
復習用のテキストがありますので、ご自宅でご夫婦でされても良いスキンシップ時間が持てるのではないでしょうか。
ひだまりさんからは素敵な「アロマde芳香ジェル作り」の講座があります♪
個人的にこっちが楽しみだったりします(整体教室もがんばります;)。
お申し込みはこちらからどうぞ。
《募集》夏休み企画 親子整体教室&アロマde芳香ジェル作り♪
本当に、思いがけず素敵なご縁がいただけて、感謝の気持ちでいっぱいです^-^
ひだまりさんの魅力はご存知の方も多くいらっしゃることと思いますが、私も初めてお会いした日にずきゅーんとなってしまいました♪
人の体は本当に不思議で、自分達も気付かないような働きがたくさんあります。
なかでも「自律神経の働き」は素晴らしいです。
暑くなると汗をかいて体温を下げる。
体内の酸素濃度を一定に保とうとする。
血圧を一定に保とうとする。
胃や腸の働きを調節する。
他にも、ホルモン分泌を調整したり・・・
そして、これらの働きがイイ感じで保たれているとき、人の体は素晴らしい自己治癒力を発揮します。
逆に、自律神経に乱れが生じていると、さまざまな不調が起こります。
しかも、検査結果に反映されることは少ないので、病院では異常なしと言われてしまうことも少なくありません。
もちろん、本当に具合の悪いときには病院やお薬に頼ることも必要です。
でも、昔から家庭に伝わる家庭療法、というものがあります。
この家庭療法をひだまりさんでは、アロマやハーブ、クレイ、時には野草を使って体に働きかけ、自律神経系の調整、自己治癒力のアップを図っておられます。
私の場合、整体で全身を整えて不調を改善するとともに、自律神経系のバランスを調整し、自己治癒力をアップするお手伝いをさせていただいております。
リラクゼーション目的で一時的にお受けいただくというより、症状を根本から改善したい方のお力になれる整体です(もちろん眠ってしまうほどのソフトな施術ですのでリラックス効果もあります)。
体にしっかりと入っていく施術だからこそ、押したり揉んだりといった強い刺激は一切入っていません。
整体に留まらず、アロマやハーブ、ヒーリングなどもひっくるめて、自己治癒力というヒトが本来持つ力を最大限に引き出せれば、ハッピーになれる人ってたくさんいらっしゃると思います。
もっと身近で、もっとたくさんこうした機会が南薩エリアで持てるようになればいいですね!
ということで、体のこと、自己治癒力のこと、自然療法のことなど、色々お話させていただいて・・・
めっちゃ盛り上がって、今回の夏休み企画が生まれました。
何より、香りに癒されて、子どもさんと一緒に楽しめて体も喜ぶ一石三鳥のこの講座(笑)
ひだまりさんのブログでも告知されていますが、親子整体に参加いただけるお子様の年齢、下は4歳から上は高校生くらいまででもOKです。
復習用のテキストがありますので、ご自宅でご夫婦でされても良いスキンシップ時間が持てるのではないでしょうか。
ひだまりさんからは素敵な「アロマde芳香ジェル作り」の講座があります♪
個人的にこっちが楽しみだったりします(整体教室もがんばります;)。
お申し込みはこちらからどうぞ。
《募集》夏休み企画 親子整体教室&アロマde芳香ジェル作り♪
2014年08月02日
★親子整体教室のご案内★
この度素敵なご縁をいただいて、ひだまりさんと夏休み企画講座でコラボさせていただくことになりました。
私もずっと開催してみたかった「親子整体教室」。
親子整体、大人から子どもへしてあげる講座は時々みかけますが、当院の親子整体は、子どもに大人がしてもらうバージョン♪
もちろん、大人から子どもへの手技もありますので、講座終了後はご家庭でお互いの体を整えあっていただけるようになります。
募集内容は以下の通り。定員は10組です。
ひだまりさんからは「アロマde芳香ジェル作り」の講座が♪
涼しげなインテリアにもなって消臭作用もあるアロマアイテム!
私も参加させていただきたいと思っています!
お申し込みはひだまりさんのページからお願いしますね。
《募集》夏休み企画 親子整体教室&アロマde芳香ジェル作り♪
もう既に数組お申し込みがきているようです。
興味のある方は是非、ご一緒しませんか?
私もずっと開催してみたかった「親子整体教室」。
親子整体、大人から子どもへしてあげる講座は時々みかけますが、当院の親子整体は、子どもに大人がしてもらうバージョン♪
もちろん、大人から子どもへの手技もありますので、講座終了後はご家庭でお互いの体を整えあっていただけるようになります。
募集内容は以下の通り。定員は10組です。
★親子でスキンシップ!親子整体教室のご案内★
~プロのテクニック満載で、今日から子ども整体師に~
人が優しく触れ合うと、さまざまなホルモンが分泌され、心身ともにリラックスした状態になります。
・整体とは?
・スキンシップの持つちからとは?
・「ゆらぎ」「呼吸」「想い」をブレンドした技について
これらを親子で楽しく学びながら実践し、カラダとココロを整えていきます。
体がもともと持っている仕組みを応用していますので、子どもの力でも十分に身体を楽にしてあげることができます。
終了後は、ご自宅で復習できるテキストと、子ども整体師の認定証をお渡しいたします。
【お持ちいただくもの】
バスタオル1枚(ヨガマットでもOKです)
フェイスタオル1枚
スカート以外の動きやすい服装でご参加ください。
汗拭きタオルや補給用の水分などもお持ちになってくださいね^^
ひだまりさんからは「アロマde芳香ジェル作り」の講座が♪
涼しげなインテリアにもなって消臭作用もあるアロマアイテム!
私も参加させていただきたいと思っています!
お申し込みはひだまりさんのページからお願いしますね。
《募集》夏休み企画 親子整体教室&アロマde芳香ジェル作り♪
もう既に数組お申し込みがきているようです。
興味のある方は是非、ご一緒しませんか?
2014年08月01日
「守」
先月27日に、福岡道場主催の鹿児島練習会があり、参加してきました。
今回は基本療法の復習。「守・離・破」の「守」の部分の確認と練習。
そして、実際に臨床を取っている施術家同士の意見交換の場でもありました。

赤ひげ塾、というといかめしい印象があるかも知れませんが、このように不定期ではありますが、練習会や練成会で基本を崩さないような集まりの場があります。
今回は、福岡、熊本、宮崎、鹿児島から参加があり、興味深い話も聞くことが出来ました!
臨床が増えるうちに「ん?」「これって、そうじゃないかな~」と思うことが増えてきます。
そして、「あ~、やっぱり!」「ええっ!それも!?」というようなことがたくさんあり
毎回すごく勉強になります!
クライアントさんの数だけ臨床例があります。
もっともっと施術の幅を広げられるよう、また、技術も心も基本を忘れぬよう、がんばっていきたいと思いました
同じ整体を学んでいても、ここに至るまでのバックグラウンドは色々。
でも、同じ志を持つ者同士、年齢・性別を超えて色んな話が出来ます。
とても楽しく過ごせた一日でした。 こんな感じ⇒(v´∀`)ハ(´∀`v)
今回は基本療法の復習。「守・離・破」の「守」の部分の確認と練習。
そして、実際に臨床を取っている施術家同士の意見交換の場でもありました。

赤ひげ塾、というといかめしい印象があるかも知れませんが、このように不定期ではありますが、練習会や練成会で基本を崩さないような集まりの場があります。
今回は、福岡、熊本、宮崎、鹿児島から参加があり、興味深い話も聞くことが出来ました!
臨床が増えるうちに「ん?」「これって、そうじゃないかな~」と思うことが増えてきます。
そして、「あ~、やっぱり!」「ええっ!それも!?」というようなことがたくさんあり

毎回すごく勉強になります!
クライアントさんの数だけ臨床例があります。
もっともっと施術の幅を広げられるよう、また、技術も心も基本を忘れぬよう、がんばっていきたいと思いました

同じ整体を学んでいても、ここに至るまでのバックグラウンドは色々。
でも、同じ志を持つ者同士、年齢・性別を超えて色んな話が出来ます。
とても楽しく過ごせた一日でした。 こんな感じ⇒(v´∀`)ハ(´∀`v)